2回目の採卵周期!D8の卵胞チェックへ!病院が空いていた!

不妊治療
くさ子
くさ子です!
採卵周期延期になってから生理がきてから病院へ!
生理2日目から自己注射しています!

前回の病院

ピルを飲み終わってから初の病院。
血液検査で感染症など問題ないことを確認。
生理がまもなく来るので生理2日目から自己注射との事で
注射を処方してもらいました!
その日のお会計は。。。¥35,625!!
やっぱり注射代が高いな・・。

実家で自己注射

病院の翌日から実家に帰省していたので、
注射を持参して実家で自己注射。
久しぶりだったので動画とプリント見ながらの自己注射!

動画を見たら思い出すもんですね!
すぐ出来ました!

D8に病院へ

そしてD8に病院で卵胞検査へ!
今回は血液検査は採血室に向かう途中にPHSが鳴り、
血液検査が終わったらすぐ内診のPHSが鳴るという・・
今までであり得ない速さ!
平日の空いている時間帯もあるのかもしれないのですが、
先生も緊急事態宣言の影響もあるのか空いていると言ってました。

内診で卵胞チェック

ドキドキの内診・・。
今回は新しく始めた仕事の関係で凄く忙しく
食生活も乱れ(レトルトや冷凍食品に頼る日々・・)
なので不安しかなく・・。

男性の先生

右4・・左3・・

とサイズを測ってましたが凄く小さい卵胞でした。

先生からのお話し

先生からのお話しもいつもよ呼ばれるのが早くびっくり!

男性の先生
う~ん。まあまあかな・・。クロミッド一応飲んでもらおうかな。処方します。次は
来週月曜日か火曜日来れますか?
くさ子
はい!どちらでも大丈夫です。先生、今の時点で卵はどれくらいですか?

男性の先生
小さい卵胞があるので予定では4個~6個くらいかな~。

との事でしたが、その小さい卵胞が無事育ちますよう!!!

注射と薬追加

自己注射のフェリング225単位3日分追加。
プレマリンとクロミッドも追加です。

色々飲んでいます!

お会計

今回のお会計は23,755円でした。
前回より少し安いけどやっぱり採卵周期は高いな~。