不妊治療お休み周期は体質改善!初鍼灸へ。

不妊治療
くさ子
くさ子です!不妊治療1周期お休み中なので体質改善しています!
先日初鍼灸へ♡

初鍼灸へ

体質改善で気になっていた初鍼灸へ行ってきました!
鍼灸はずっと前から気になっていたのですが、
不妊治療もやっている鍼灸だとお値段が高くて・・
通うの厳しいな・・と思っていたら
お値段リーズナブルなところ発見!
1回3800円(税込)!!
これなら通える値段だなと!

不妊鍼灸へ

不妊カウンセラーの資格を持つ鍼灸師さんが
不妊治療の通院の状況を確認して
その方にあった治療をしていく!との事でわくわく。
私が行った鍼灸は女性のみなので安心。
まずはカルテで自分の不妊治療の経歴などを書いて
先生と今どういう状況か話します。

初お灸

お灸と針を同時なのですが、
まず私は冷え性なので、
お腹にお灸でした。

熱いのかなとドキドキしましたが心地よい温かさで気持ちいい!
そして肩や足にもお灸。
これは熱い!と感じる部分とそうでない部分が。
先生曰く

その日の体調だったり気温でも熱く感じる時と熱さを感じない時があります。
もし熱かったらすぐ言ってくださいね!低温やけどみたいになるので。

との事でした。
本当に熱い!!!と思う部分とあまり熱さを感じない部分があり不思議でした。
熱かったらすぐ外してくれます。

最初は仰向けで最後はうつ伏せでした。

初鍼

鍼がやっぱり怖かったのですが、
すごく薄い針でほとんど痛さを感じないとの事でした。
最初は足と頭のてっぺんだったのでドキドキ!

刺す時だけちょっとチクっとするくらいであとは痛みはありません!
そして刺す時間もそんなに長くないので怖くないです。
うつ伏せの時は腰と首に針をしました。

ツボに針を刺しているようで、
今回は冷え性と肩こりに効くツボだったみたいです!

次回から不妊鍼灸

今回はお休み周期だったので、
冷え性など肩こりへのアプローチでしたが、
次回は採卵周期になるので、
採卵前に卵が育つようなアプローチをしてくれるそうです!
移植周期は内膜を厚くしてくれるようなアプローチ。
鍼灸でそんなことも出来るんですね!

うちは1週間に1回通うなどは無く好きな時に来てください。
ただ採卵前と移植前は来てほしいです。

と凄く良心的で先生もすごく丁寧。
なんだかおばあちゃんの家に来たような感覚でした。
雰囲気とお灸の香りかな(笑)
先生の机の横に赤ちゃんの写真がたくさんあって、
こちらに通っていて出産した赤ちゃんなんだろうな~
私もそうなりたいなって思いました!
色々頑張ります!