BT11 判定日!残念ながら陰性でした・・また移植へ

不妊治療
くさ子
くさ子です!初めての胚盤胞移植の判定日。フライングして分かっておりましたが陰性でした・・。
心構えをしていたので冷静に聞けました。
また移植へ。

判定日で病院へ

約10日振りの病院。
BT11の判定日です。
この日は朝から体温が下がっていて、
生理にずっとなりそうな感じだったので妊娠していないなというのは
身体でも感じていました。

採血

病院着いたら妊娠判定の採血。
今日は月曜日の午前中ということもあり、
病院が混んでいました!
久しぶりにかなり混んでいる病院!
採血後、座る席が無くて3階へ。

先生からの判定

約2時間くらい待ち!久しぶりに待って疲れたな~。
先生から直接PHSに電話がありました。
初めての男の先生!
いつもの女医先生ではなかった!

男性の先生
今回は残念ながら妊娠していませんでした。

残念そうに優しい口調で話されました。
くさ子
はい・・妊娠していないだろうなと覚悟していました。

男性の先生
何か感じていましたか?

くさ子
基礎体温が下がっていたので・・ホルモン補充しているのに下がることあるんですか?
下がったり上がっりして・・

男性の先生
くさこさん、ホルモンの値も凄く良くて体温下がっていても気にすることないですよ。
基礎体温表見せてください。
男性の先生
きちんと二層になっているから大丈夫ですよ!あなたの高温期は36.5℃以上なので、
それ以上あれば高温期です!くさこさんは膣剤の入れ方が上手なんですね。
ホルモン値が素晴らしいです。

次周期も移植

次周期も移植になりました。
先生から1周期休むことも出来ますがと言われましたが、
時間がもったいないので休むことはできません!

くさ子
あの・・私以前の病院で人工授精8回以上と体外受精1回しているのですが、
一度も着床したことないんです。今回も着床していないとなると着床障害などの可能性もあるんでしょうか。

男性の先生
う~ん。凍結胚がもう一個あるので移植して次回も着床しなかった場合は
検査しましょう。

との事。
くさ子
次回は初期胚ですよね。。

男性の先生
初期胚ですが、グレード悪くないので期待できますよ。

膣剤がグレードアップ!

今まで飲んでいた薬や膣剤など全てストップ!
すると3日ほどで生理がくるので、
また生理2日目から薬を再開。
そして生理4日目から膣剤。
今回の膣剤は前回よりグレードアップらしい!

ラクトフローラフォルテという膣剤。

女性用の乳酸菌サプリメントらしいです。
それを10日間!前回より5日かも伸びました。
陰性はショックですが、
次に向けて体質改善など色々頑張ろう!と前向きです!