内膜が厚くなり移植日決まりました!黄体ホルモン補充開始!

不妊治療
くさ子
くさ子です!内膜チェックで厚くなってきたので移植日決まりました!

内膜チェック!

コロナ感染者が毎日増えていて、
病院へ通院するのがちょっと怖くなってきました。
でも不妊治療は不要不急ではなく、
貴重な時間を延長はできないので、通うしかありません!
病院も空いている印象なのはやはり感染者増加の影響なのかな・・。
内膜チェックでした!

女医
厚くなってますね!安心してくださいね。

とのことで速攻内診が終わりました(笑)

移植日決定!

先生から呼ばれるのも空いているから早かった!

女医
注射の効果もあり問題なく内膜厚くなっているので、予定通り来週移植します。
来週水・木・金でいつがよろしいですか?

くさ子
では木曜でお願いします!

ということで5月20日の木曜日に移植が決まりました!
いよいよ!!ホッとしているのとドキドキと・・。
女医
移植や薬の説明はこの後看護師の方から説明いたしますね。何か不安なことなどご質問ありますか?
くさ子
移植後の生活なのですが普通で大丈夫でしょうか?

女医
はい。通常の生活で問題ないですよ。胚盤胞は子宮に戻してから1日~2日くらいで着床すると言われているので、
激しい運動以外は普通の生活で大丈夫です。

とのことなので、移植しても気にせず生活しようと思います!

看護師さんからの説明

詳しい時間など看護師さんからの説明です。

看護師
移植の時間は12時からになります!
飲んでいただく薬が増えるのと膣座薬を始めてもらうので説明しますね。

とのことで今飲んでいるプロギノーバの他に、
黄体ホルモン補充でデュファストンという薬を飲みます。

そしてプロゲステロン膣剤も寝る前に挿入!
また膣剤の日々です!!!
この膣剤は病院で作っているとのことでびっくり。
やはり凄い病院。
前の病院はこういう黄体ホルモン補充は移植後もやっていなかったので
色々薬を飲むのも驚きです。

妊娠判定日を今決める!

驚いたのが妊娠判定日を今決める!
スケジュールがもう決まっていて、
私は5日目胚盤胞を移植するので、
妊娠判定日が初期胚より早いそうです。

看護師
5月29日土曜か5月31日月曜日どちらがいいですか?

土曜日病院混むだろうから・・
くさ子
31日月曜日でお願いします!

と決めてから早い方がいいかな?
土曜日なら夫も来れるから土曜日がいいかな?
と考えましたが・・
土日ゆっくりしたいので月曜日でいいや(笑)
この日を境に・・
6月から妊娠しているのか
また治療になるのか決まるんだな~!!!
私は一度も着床したことないから悪い方に考えるクセがあり・・
今回も聞いてしまいました・・。

くさ子
もし妊娠判定日でダメだったら、どういう流れになるんですか?

看護師
もし妊娠が成立していなければ、最短の流れですと今までの薬をやめてもらいます。そうすると3日~4日程度で生理がきます。
生理がきたらまた移植周期に入ります。

なるほど。
もう初めてのことだらけです。
不妊治療専門病院はやはり丁寧で詳しくて
勉強になります。
いよいよ来週移植~!!
今回のお会計は22,845円でした。
薬があったのでお高い・・。