
採血
クリニックに着いたらすぐ採血です。
採卵の際の点滴注射の失敗以来・・
注射が怖いです。
今日も痛かったな~。
前は献血した時右手の方が血管見えやすいと言われていましたが、
今は左の方が見やすいらしいです。

内診
内診までは約1時間ちょっと待ちました。

お腹の張り大丈夫ですか?ちょっと卵巣腫れてますね。腹水も少し溜まっていますが、
軽度なので時機に治まると思います。
軽度なので時機に治まると思います。

体重も増えてるんですが・・!

むくみもあるからちょっと増えているかもしれませんね。
体重を測ったら過去最高体重に驚きまして・・
単に私が太ったのか・・(笑)
腹水少しなら体重の増加ってあまり無いでしょうし。
先生のお話し
先生のお話し!
今日はいつもと違う女医先生でした。
すごく明るくシャキシャキしていました!

卵巣少し腫れていますので生理が来るまでは、運動控えて通常通り生活してください。
生理が来たら薬を飲んでもらい、子宮鏡の検査があります。詳しくは看護師さんから説明いたしますね。
採卵後の途中経過ですが、受精不明瞭も含めて5個ですね。
1つ初期胚はもう凍結しています。
現在培養している受精卵の結果は12日までメールでお知らせいたします。
ご質問ありますか?
生理が来たら薬を飲んでもらい、子宮鏡の検査があります。詳しくは看護師さんから説明いたしますね。
採卵後の途中経過ですが、受精不明瞭も含めて5個ですね。
1つ初期胚はもう凍結しています。
現在培養している受精卵の結果は12日までメールでお知らせいたします。
ご質問ありますか?

ランニングもダメですよね?

ランニングもダメです!運動してねじれると手術になります。ウォーキングも控えてくださいね。
一番ダメなのはストレッチです!生理がきたら運動していいですよ!
一番ダメなのはストレッチです!生理がきたら運動していいですよ!
との事でした・・!
生理がくるまでやはり、運動などはNGだそうです。
看護師さんから説明
看護師さんからはこれからの方針や薬の説明がありました。

生理が来たら2日後から薬を飲んでいただきます。
卵巣を休める軽いピルになります。
これは生理2日後から14日間必ず飲んでいただきます。
忘れずに必ず飲んでください。
生理がきたら子宮鏡の検査を8日~14日で予約してくださいね。
卵巣を休める軽いピルになります。
これは生理2日後から14日間必ず飲んでいただきます。
忘れずに必ず飲んでください。
生理がきたら子宮鏡の検査を8日~14日で予約してくださいね。
との事でした!
初ピルです!
副作用でふらつきがあるそうなので夜寝る前の服用が良いそうです。
しばらくは通院行かなくていいのは楽だな~!
卵巣腫れて腹水も少し溜まっていてびっくり!
卵巣刺激症候群ですね・・。