ドキドキの自己注射!慣れてきました!

不妊治療
くさ子
くさ子です!ドキドキの自己注射できるかな?と手に汗を握ってましたが、
慣れるもんですね(笑)そんなに苦ではなくなってきました!

ドキドキの自己注射初日

さすがに初日はドキドキの自己注射。
病院で練習したけどたった1回なので不安。
貰った紙を見ながらでも「?」ってなったので、
病院のクラウドシステムで自己注射の動画を見れたので、
その動画を観ながら一つ一つゆっくりやりました!

アンプルカットが一番怖い!

くさ子
アンプルカットが一番怖いよ~。指切ったもの・・。

病院の練習の際、アンプルカットの際に切れ端のガラス部分が指に触れて
指を切ってしまい・・一番それが恐ろしい。
で・・手に汗握ってカットしたら案の定またやってしまいました。
看護師さんからはカットした時に手を横に遠く離すと大丈夫と言われましたが・・。

それがうまく出来ずでまた手を切ってしまうという・・。

しかしこの事をTwitter
呟いたところ、フォロワーさんから

フォロワーさん
病院で教えてもらいましたが、アンプルをアルコール綿でおさえて切るといいですよ。

なるほど!
とやってみたところ指ももちろん切れず安全に怖くなくカットできました!
教えてくれたフォロワーさんに感謝!
この方法いいので、通っている病院でも教えてくれたらな~と思いました!
そんなに指切る人いないのか・・。

薬剤を溶かす

注射水と薬剤を溶かすのですが、
注射器を扱ったことないから、
吸う量が1mlなのですが、合っているのかちょっと不安(笑)

溶かすのも薬剤二つだったので、緊張しました(笑)

注射は問題なし!

準備の段階が一番大変で、
注射はお腹をつまんで45度の角度で、刺すだけなので
簡単です!

くさ子
薬剤を入れるとやっぱり痛い~!針の痛みはないのに薬の痛み・・ピリピリする~

でもこの痛みも3日連続で注射したら慣れてきましたね。
最初は怖かった自己注射も慣れると、
問題ないです!