
甲状腺の数値採血
病院に着いたらまず採血で呼ばれました。
いつもは右側から採血なのですが、
今日は血管が出ずらかったみたいで左側からの採血。
私なぜか左の方だと痛みが強く感じるので嫌なんですよね・・。

3時間待っての内診
今日は空いてそうだな~と思って早く呼ばれるかな?と思ったら
内診までの待機時間3時間超え・・。
ずっと座っているとお尻も痛くなり。。

ようやく呼ばれての内診!!
女医が右に2個、左3個って言っておりました。

1時間半待っての先生とのお話
そしてまた1時間半待ってのようやく先生のお話!
今日もベテランのおじさん先生です!
通っている病院は担当制ではないけど、
私の担当はおじさん先生かな?(笑)
甲状腺数値
まず今日採血した甲状腺の数値TSHは3.164。
前回は3.826だから下がりました。

一日37.5mgが50mgに増えます。
アンタゴニスト法
以前の病院の体外受精はショート法でうまくいかなかったので

との事で
アンタゴニスト法になりました。
生理3日目くらいから注射をして卵胞を育てます。
そして排卵誘発剤のクロミッドも飲みます。


自己注射する必要ありますからこの後指導ありますので、頑張ってください。
と言われていよいよ自己注射!
自己注射指導
自己注射指導は看護師さんから指導を受けます。
事前に動画を観ましたが実際自分で注射するとなると
緊張しました!
薬を溶かして注射器を替えたりするのが一番時間がかかりめんどくさく難しかった。
おまけにアンプルという薬が入っている瓶を手で折った時に、
ガラスの切り口で指を切ってしまいました・・。

って言われていたのに速攻で指切る。
本当に注射器を扱うの初めてなので、めちゃくちゃ手に汗握りました。
お腹をつまんで、注射器を自分で刺すのは抵抗なく・・
ブスって刺せました(笑)
薬を入れてくと

針を刺すのはそんなに痛くないけど薬剤が入っていくと
痛みが・・。

自分で注射できない方は通院してますけど、
くさ子さんは出来ているので大丈夫です!
と言われたので、
明日から動画と紙を見ながらドキドキ自己注射頑張ってみます!

お会計
すべて終わったら待合室も受付も誰も居なく
私が最後の患者。
計6時間半もかかりました・・。
そして恐怖のお会計。
今日から保険適応外の自費診療になるので・・
¥33,560。
あれ以外と安い?
8万くらいとみてドキドキしてましたが。
終わったの夕方でめちゃくちゃ疲れました・・・。